お知らせ
2019-03-08 13:32:00
URBAN BIKELORE OSAKAに出展します!
これまで関東を中心に開催していましたが、ついに大阪で、しかも、初めてのアーバンスタイルのイベントとして開催します。
そのイベントに、一緒に自転車をコラボレーションして作った『moca』さんと共同出展させて頂きます!
うめきた2期工事区域内に特別に設けられた4-500m前後の周回コースで行うシクロクロスレースだけでなく、
自転車にまつわる各種展示や催しもの、アウトドアでの美味しい食事や、ワークショップなど、 レース参加や観戦以外でも存分に楽しむことができます。
桜咲き誇る、春真っ只中の大阪でバイクロアを楽しみましょう!家族や友達と是非遊びに来てください!
- 名 称 アーバンバイクロア大阪 / URBAN BIKELORE OSAKA
- 開催日 2019/3/30-31(土-日) 2日間開催 雨天決行(荒天中止)
- 会 場 大阪梅田 うめきた2期区域 特設会場[ Google Map ]
- WEB http://bikelore.jp/osaka/
2019-02-22 15:22:00
ラジオ出演させて頂きました!
2月21日にABCラジオの「おはようパーソナリティ道上洋三です」に出演させて頂きました。
その時の模様をこちらに書いております。
http://palmgarage.jugem.jp/?day=20190221
2019-01-05 16:08:00
謹賀新年!
今年も宜しくお願い致します。
年末年始はどのように過ごされましたか?
私は、友達と明け方まで語り合ったり、両親とワインをたらふく呑んだり、
吹田スタジアムに皇后杯の決勝戦を観に行ったりとゆっくりしたんだか、どうだか…笑笑。
あ、そう言えば、毎日新聞の亀田記者と一緒に、大晦日に桂団朝さんの落語を見にいきました。
ちゃんと落語を見るのは初めて。めっちゃ面白かったです!!
団朝さんの話も軽快で面白かったのですが、今回お楽しみで、ざこばさんが一席もたれました。
ざこばさんは去年脳梗塞で現在リハビリ中。落語も全て忘れられたそうです。
今、やっと稽古をして3つできるようになったと。。中々、出てこない言葉を必死で思い出そうとされている姿を
みて感動しました。落語を見ているのに泣くなよ!!って感じですが。。。
仕事に対する姿勢ですよね!!そういう姿を見せるのが嫌な方もいらっしゃると思います。
でも、そこを乗り越えて落語で笑いを取ろうとする姿勢。勉強になりました。
今年は「出会い」を大切に仕事をしていきたいなぁと思っています。
去年は後半、色んな出会いがありました。それによって、自分の幅が広がり勉強になったことがたくさんありました。
今までは箱に入ったままエスカレーターに乗って上がってきたような感じ。
その中には、同じような境遇の人がたくさんいてとても居心地のいい環境。
その枠を外れて、周りを見てみると自分とは全く違う世界の人がいて。
思うような回答が得られなかったり、戸惑うこともありますがそれはそれで
勉強になって。違う世界に飛び込んでよかったなと思いました。
今年はその出会いの幅を広げていきたいなあと思います。
1月、2月、3月とイベントが続きます。
毎日新聞の取材も続きます。今年の前半は全力で走り抜けようと思います。
50m走のタイムを計るときのように駆け抜ける。
ゴールが見えても止まらない。そんな感じで前半は頑張っていきたいと思います。
今年も皆さまよろしくお願い致します。