『笑日記』
秋の空
今日も友達から写真が送られて来ました。
明石に住んでいる友達から。
『空は繋がっています』
と。明石海峡が写っている秋の空。
秋は本当に空がきれいですよね!
少し、私自身のこと。。。
学生時代・・・と言っても短大なので2年間。
たったの2年間ですが、濃い2年でした。
短大は体育会系のバスケ部だったので、上下関係も厳しく、20そこそこで、
先生からもよく怒られ殴られていました。(笑。今じゃ考えられませんよね。)
あの時は仲間と一緒に乗り越えるというより、必死に毎日を過ごすという方が大きかったかもしれません。
社会に出てそれぞれの地方に住み、いろんな人生を歩んでちがう環境の中で、話し合えるのは仲間。
昔は言い合ってケンカばっかりしていたのに、そんな仲だったからこそお互いの性格がよくわかってて、
悩んだとき辛い時は励まし合える仲間。あの時は、なんでバスケ続けたんやろ…と後悔もしたけど、
あの2年間は人生で貴重な2年間でした。今でも、悩んだ時困った時はプラスの言葉で励ましてくれる友達。
あの時はそれがわからず過ごしていました。でも、それが今も。。なのかもしれないな~と。
分からないことがたくさんあって、周りの方にたくさんのアドバイスを頂いている。
後になってあの時は・・・と分かることもあるかもと・・。
転職していなければ分からなかった人のありがたさ、温かさ。
いまに感謝して頑張っていこうと思いました。
ヘッドバッヂ展開催
10月12日~11月30日まで
詳しくはこちら
虹
今朝、自宅周辺は大雨・・・。
一日雨が続くのかと思っていたら、友だちからのメール。
『今日もいい日になるでしょう!』とこの写真。
わお~~!!!!
うちからは・・・見えずでしたが、いい一日の始まりでした。
その後雨も止んだので、朝ラン開始!今日はちょっと長めの万博外周コース。
大量の汗でしたが、気持ちよかった~!最近の暴飲暴食・・・気をつけます!
痩せへんがな・・・。
今日は、FM802のイベントでアメリカ村や堀江ではパスをぶら下げた方々多くいらっしゃいます。
各ライブハウスで3日間に400組以上のアーティストがライブをするというイベント。
3日間パスは売り切れだそうですよ!!そういえば、去年、関係者の方が店に来てくださりお話ししたな~と思い出しました。
会場によっては並んでいらっしゃる所もあり、すごい盛り上がりです!
そして最後は今日のお客様。
インスタでご紹介頂き来ていただきました。
本当、そういうの嬉しいです!!ありがたいです(^ ^)
楽しいお話しさせていただきました!
また、お待ちしております!!
ヘッドバッヂ展開催
10月12日~11月30日まで
詳しくはこちら
http://palmgarage.jugem.jp/?eid=56
ディスプレイ替え
先日から組み立てていた『mailman』を4台並べてみました。
詳細のご案内は後日載せたいと思います。晴れた日に撮影も終え、素敵な写真が撮れました(^ ^)
後は仕上げだけ!!!もうちょっとです。ホームページもアップしていきたいと思います。
お花は道の駅で買ったもの。お店にはコスモス、すすきが並んでいました。
季節はすっかり秋ですね!でも、寒暖差があり風邪をひかれている方も多いですよね。
私はこの時期、秋花粉から鼻、喉にきて風邪をひいてしまいます・・。でもここ数年、熱は出ない。
ただしんどいだけ。頭痛くても咳がとまらなくても熱は出ない・・。これはなんかおかしいんちゃうか?!
と思って、お客様でお医者さんがいらっしゃるので聞いてみたところ、
「体質です・・」
と。まあ、よかった。何かあるわけない。。。健康な身体に感謝(笑)
話しは逸れましたが、 週末も台風が来ているみたいなので皆様お気をつけください。
風邪ひかれている方は早く良くなりますように・・・。
ヘッドバッヂ展開催
10月12日~11月30日まで
詳しくはこちら
http://palmgarage.jugem.jp/?eid=56
ヘッドバッヂ展 12日から
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般
関西自転車業界でご活躍され、自転車パーツのコレクターでもある松久保茂樹氏のコレクションをお借りしました。
日本の自転車が世界に向かって輝いていた1970~1990年代の輸出自転車のヘッドバッヂです。
メーカーの名前をバッヂにしたもの、いまでは考えられない形や名前のもの、いかに日本の自転車業界が勢いがあったか・・・
当時、日本の自転車は世界各地に輸出され好評を博しました。
その想いがこのヘッドバッヂを見ているだけで伝わり興奮してきます!!
真鍮で作られたもの、アルミや白銅で作られたもの、当時、大小合わせて何百社の自転車メーカーや商社が最高の日本の自転車製造技術を屈指して輸出したシンボルがこのヘッドバッヂです。約200のヘッドバッヂを展示しております。
見る価値ありの展示となっておりますので、是非ご来店ください。
PALMGARAGEのヘッドバッヂのお披露目もさせて頂きます!!
message
ここ数日、バタバテしておりブログが更新できず・・。
毎日のように生活の中や、ニュースからこれ書こう!!といつも頭にはあるのですが。。
っていいわけやん!(笑)
1日、ノーベル賞が決まった本庶さん。
今までのがん治療ではない新たな治療の開発をされたとか。。
人によって効果があるないもありますし、薬価の問題もありますが、
選択肢が一つ増えたということは素晴らしい。
でも、初めからこの薬を作ろうと思って研究していたのではなく、
別の研究で見つかった物質を調べるうちに今回の発見に繋がったと。
奥様が今日のインタビューで、本庶さんの性格について
「常に冷静で感情は表に出さない。強い意志で物事を中途半端にしない。必ず突き止める」
とおっしゃっていました。
わ~~~~~~今の私に対してのメッセージかいな~(笑)と思ってしまいました。
そう思っていたら、今日の天声人語にある話が載っていました。
抗生物質を発見した生物学者のフレミングは、
片付けもせずに実験室を離れそのまま夏休みに入り戻ってみると、
皮膚を化膿させる菌をカビが殺していたことを発見!!それが抗生物質ペニシリンに繋がった。
その薬は肺炎や結核の感染症に使われた『奇跡の薬』になったそう・・・。
そういう事もある!!と楽観的に!
でも、なんでも一生懸命しよ!と思った朝でした。
今日は、お休み頂いてます。が、朝から夜までずっと動きっぱなし。。
そして、週末にはたくさんのお店からのニュースが出せる予定です!
いろんなことに頑張ります!!