『笑日記』
本
今日は朝から新しい自転車の最終打ち合わせ。
再来週には入ってきます!!やっと~~~。
この自転車は、今まで自転車を移動手段とだけで乗っていた方に、是非乗って頂きたい自転車です。
愛おしい自転車に乗る楽しみ、休日に自転車に乗って出かける楽しみ、今まで知らなかったものを見る楽しみ。。
たくさんの楽しみをこの自転車に乗って見つけていただけたらな~と思っています。
まだ、完成形ではない自転車が一台、店にあるのですが、私はその自転車で熱~~~~~く語っていたものが
実際に販売できる楽しみ!
明日、フレームをブログにも載せたいと思います。
自転車が入ってくる前に今日は倉庫の整理もしました。
たくさんの自転車の本が仲間入りです。
また見に来てくださいね!!
合間に自転車を買ってくださったお客様が鍵を買いに来られて、
自転車めっちゃ乗ってます~~~って聞くとホント嬉しいです。
販売しているので当たり前なんですが、お客様のなくてはならないものになっていると思うと
めっちゃ嬉しい~~!!この気持ちはいつまでたっても変わらないですね!!
ありがとうございます!!
とにかくやってみる!
ダスキンさんがマットを交換に来て下さった時に、新聞を置いて行って下さいます。
読者の投稿もあれば、ダスキンの社長さんが書いた記事もあり、中々面白いです。
新聞は毎朝読んでいるのですが、私はトップの記事はほぼ読むことなく目で追うくらい。
ニュースで大体のことはわかるので、私が読むのは細かい記事や地域面。
毎日新聞には人生相談の記事があって、それが面白いんです!!
よく、友達に写メしてます(笑)
今回のダスキンの『喜びのタネまき新聞』にもいいことが書いてありました。

その一番の原動力は『美しい心』である。

そのためには馬鹿にされても、謝ってでもやらせて下さいと実行する!
とうとうこの季節が。。。
昨日はお休み頂き、申し訳ありませんでした!
昨日の朝、家族が高熱、身体の節々が痛い、だるいと訴えがあり・・
あ~~~来たか、この季節が、と。
毎年誰かはなるインフルエンザ。もう慣れたもので、大体の症状で
インフルエンザだとわかるようになってきました。どんなに高熱が出ても、しんどそうでも
すぐに病院へ行っても12時間経たないと診断はつかず。最悪の場合はヒ~ヒ~言っているのに、
二度、混み混みの病院へ行かないといけないんです。
しかも、その時期おんなじような患者さんがたくさん。
昨日も、今にも倒れそうな子を連れて病院へ。
小さい時は抱っこもできたものの、もうええ身体。
抱っこなんてできひんし、抱えるのも難しい。頑張って歩いてもらうしかない。
また、インフルの検査、中々厄介。
うちの病院だけちゃうかな?と思うのですが、検査キット(長い綿棒のようなもの)
を鼻の奥に入れてそのまま30秒じっとする。他のところはホジホジしてすぐに抜いてくれるのですが、
その奥に入った綿棒を放置。。見てるだけで辛い。結果はやっぱり陽性A型。新薬のゾフナールをもらって帰りました。この薬がよく効くみたいで、飲んでから24時間で菌は排出されるといわれているみたいです。それでも、登校は禁止。明日は親戚の結婚式だったのですが、それも行けず、熱が下がっていたら長女に留守番させて、店に行き営業しようかと思っていましたが、今朝別の家族がまたインフルエンザに。。あぁーーー。いつまで続くんやろ。そして、私はかからんようにせなあかんなぁ~と強く思った朝でした。
ナレッジキャピタル
今日は、1時間だけお店を抜けさせて頂き、グランフロントにあるナレッジキャピタルに行ってきました。
ここは、通常会員専用の場所になっているのですが、今日は会員の友達が雰囲気を知るためにと誘ってくれました。
(あ、写真撮ってくるの忘れた!)たくさん並べられた机はたくさんの人。商談をされている方、会議をされている方、
プレゼンをしている会議室、皆さんそれぞれの用途で使われているコワーキングスペースです。
ただ、ここはバックに大手の会社がついているので、他のところと比べると
値段のわりに施設が整っていると皆さんおっしゃっていました。
今日は『賀詞交換会』というイベントで、飲食はフリー、獅子舞も来ていて頭も噛んでもらいました(笑)
短い時間でしたが、たくさんの方にご紹介頂き、刺激の多い時間を過ごすことができました。
そして、何よりここに集まっていらっしゃる方は、前向きな方がとても多く
アグレッシブで明るい方ばかりでした。
でもやっぱり名刺交換は苦手。。今までの仕事でやったことのない挨拶の時の動作。
お客様とは話すのは全く抵抗ないんですが、はじめまして!の空気感。。あれがどうも苦手で。
そんなこともゆうていられないので、頑張って行こうと思いま~す。
セミナーも多くあり、たくさんのことも学べる素敵な場所でした。
今日、お話をさせて頂き私が今やらなければいけない事が一つわかりました。
早速、実行します!!
彩り
今日は本当に寒いですね!
朝、家から箕面や茨木の山の方を見ると雪で見えなくなっていました。
チラホラ雪も降ってましたし。。う~~~寒い!!
1週間の始まりなので、お花を買おうとお花屋さんへ行ってきました。
早く着いたのでゆっくり色んなお花を見ていると1時間経っていました(笑)
今日はペペロミアホープとコウモリラン、そして大好きなひまわりを買いました。
ペペロミアホープは、多肉植物の仲間で育てやすい植物みたいです。でも、この寒さなので、
帰るときは中に入れてあげよう!鉢がイマイチなので、陶芸の先生にいいもの作ってもらおうかと
考え中(笑)先生、よろしくお願いします!!コウモリランも本当はあったかいところに置かないとダメなのですが、
玄関に飾りたくて。こちらも夜は避難させよう。
元気になる色!!黄色、オレンジ~~。ひまわりはやっぱりいいな~。
冬なので、お花も長持ちするかな。mocaクルーザーとひまわりを撮ってみました!
どっちもかわいい(笑)!!
周りはインフルにかかった方が増えてきました。
私はインフルの看病ばかりでかかったこと。。。ない。
っていってるとかかりそう。最近は熱も出ないんですよね。
身体がおかしいのかと先生に聞きましたが、それもないということでよかった。
熱で倒れてられません!健康で元気に乗り切ります。
皆様もお気をつけくださいね!