PALM GARAGE

大阪心斎橋のアメリカ村で世界にひとつだけのあなたの自転車を作っています。

『笑日記』

2019-06-05 17:47:38

フレーム入荷~!

 今日は朝から、50本のタイヤとフレーム、パーツ類が届く日。。

大汗確実やろな~とジャージ、スッピンで準備万端(笑)

倉庫までの階段が長い、急!!

お手伝い頂きながらもなんとか全ての物を上に上げることができました。

オープンまでの時間、清水湯で汗を流しオープン!

ひゃ~大変な1日でした。。

 

 

 お客様からのカラーオーダー頂いていたフレームも入り、後は組み上げるだけです。

週末、2台の納車に向けて頑張ります!!

 

2019-06-02 16:22:59

mailman

 今日は雨でしたね~。

ポツポツと。。地下にいてるとあまりわからず、雨降ってるよ~と言われ

上に上がる。。そんな感じです(笑)

 昨日、今日とお友達がよく来てくれた二日間でした。重なるもんでしょうか??

雨の中、納車もさせて頂きました。

今日の自転車は『mailman』です。

この自転車はブレーキがカンチブレーキです。パーツがたくさんあり調整が中々難しいです。

あと、honjoの泥よけがついています。これも普通の泥除けではなく、パーツがたくさんです(笑)

一番組み立てに時間のかかる自転車ですが、見た目が可愛いので人気の自転車です。

休みの日に使われるということでしたが、この自転車で新たな発見をして頂ければな~と思っています。

ありがとうございました!

 

 明日はちりんちりんツアーズの取材!今回は初の試みあり。。(笑)

休み明けはフレームも入ってきます。納車も続きます。。

よし!来週もがんばるぞ!!

 

2019-05-30 18:20:05

ちりんちりんツアーズ 下見

 昨日は、自宅に帰ったら1時前でした。

飛行機を遅い時間にしていたので、帰りの電車も最終電車。。今まで、最終電車に乗ったことあったかな?笑笑。でも、ちゃんと朝は5時半に起きて頑張りましたよー!


 午前中はちりんちりんツアーズの下見に行ってきました。今回は母の生まれ育った街です。私も小学生の頃よく行っていたお寿司屋さんがあったり、初めて逆上がりができた公園があったりと、かなり懐かしかったです。

下町人情に溢れた街。美味しそうな(笑)お店もたくさんあり、取材の日が待ち遠しいです^_^!


2019-05-29 18:01:00

@FUKUOKA

 久々に行ってきました。福岡。。

何年振りでしょうか。前職の時は福岡によく行っていたのですが。。

博多駅もだいぶん変わっていて全然わかりませんでした。

そして、エスカレーターが東京と同じで右が止まる人、左が歩く人。

大阪とは逆で、あれは大阪だけなんかな~ってしょうむない疑問が出てきたり。。(笑)

 

 今回はハイタイドさんの本社に行くのが最大の目的でした。

久々に緊張しながらのお話で、帰る頃には緊張のあまり肋間神経痛になってました(笑)

緊張したら、たまになるんですよね。。

でも有意義な時間を持つことができてよかったです。

あとは実現に向けて準備していきたいと思います。

良いお店でしたよ~~。福岡行かれる時は是非行ってください!

 

 そして今日は、いろんな自転車屋さんを回ってきました。

行くお店は限られていましたが、勉強になることは多かったです。

 

 明日は、開店前ちりんちりんツアーズの下見に行ってきます!

頑張ります~!!

 

 写真はハイタイドストアです。

それとお昼に食べたラーメン(笑)

 

 

2019-05-25 18:29:07

続けること。

 今日はいつもとコースを変えて朝一ランニング。南千里の方をぐるり。


 3月に南千里の公園にはカフェができました。後藤市長の公約のひとつだったそうです。(後藤市長はジャルジャルの後藤さんのお父さんです。)とても気さくな方でお話しもおもしろい方です。そのカフェが連日賑わっています。夜は照明も外国っぽくてアメリカのレストランのようです。いつか行ってみたいなぁと思うのですが、並ぶのが苦手なので、もうちょっとしてから(笑)。公園の中にはいけもあり、緑いっぱいの中で呑むビールはおいしいやろなーと思いつつ、今日も走りました

笑。

そして、今日は土曜ということもありたくさんの方にお越し頂きました。ホームページで検索して下さり、インスタ見て来てくださった方も。嬉しかったです。やっぱり継続は大切ですよね!!いつも聞く言葉(笑笑)。ありがとうございます(^^)!


 明日は最終日。

また、たくさんの方に会えますように!