『笑日記』
改めて感謝!!
今日はいい天気でしたね!!
少し寒かったですが、いいお天気。
行楽日和でしたね。
朝、車で走っているとリュックサックの親子がたくさんいて
万博公園の方へ。今、ロハスフェスタが開催されていて、去年出展していたので
懐かしいな~と思いつつ。準備、片付け。。ほんと大変なんですが、
あそこでお知り合いになれたお客様、出展者さんたち楽しい方ばかりだったんです!
お店を休まないといけないので、出展は厳しいですが、また、遊びに行きたいな~。
インスタにも載せたのですが、関西労健という冊子に見開きでエッセイを載せていただきました。
初めは、インスタやブログには書かないでおこうと思っていたのですが、声を掛けて下さった理由が
大阪産業創造館が出しているBplatzという冊子だったからです。ここにご紹介いただいてから
たくさんの方と繋がることができました。道上さんとの繋がりも元をたどればこの一冊です。
たくさんの方が見ていらっしゃる一冊。写真もきれいですし、書いてある文章も面白いんです。
昔はよく地下鉄の駅に置いてあったのですが。。また、見かけられたら見てみてください。
大阪の中小企業を取り上げて、人や物について書かれています。
再オープンして、3年半。まだまだ目標は遠く、逆にやりたいことがたくさん(笑)
でもゆっくりゆっくりと自分なりに、店のよさ、自転車の良さをわかって頂き、
ここを好きになってくださるお客様が増えていけばいいな~と思っています。
11月は大きな仕事が一つあります。まずそれを成功させるために頑張ります。
たくさんの方、お客様に、支えられ助けてもらっている感謝を忘れたらあかんな~と思い、
今日のブログを書きました。
いつもありがとうございます!!
毎日新聞の人生相談
おはようございます。
朝は久々に走りました。
黄砂があるとはいえ、いい天気~。
三連休もいい天気みたいですね。
今日から11月。道上さんのラジオでもおっしゃってましたが、月の始まり。何か始めるにはいい日にち。
11月も楽しみなことが待っている!
成功させるためにがんばろー。
今朝の毎日新聞。
このコーナー面白くていつも読みます。
そこまで詳細が書いていない悩み。背景を予測しながら、様々な職種の方が答えていきます。今日はこの内容。
どう感じられましたか?
ポジティブシンキングで頑張ります!
今日は三日月
今日の空はきれいなのかな~。
夕焼けの写真が2枚も届きました。
心が洗われるかのような写真。
今、書きながら心が洗われるってどういうことなんやろ??
と調べてみました。
『穢れた部分が洗い落とされ、心がきれいになる。あたかもそのような感じを受けること。浄化。カタルシス。』
ん??
『カタルシス??』
調べてみました(笑)
『心の中に解消されないで残っていたある気持ちが、何かをきっかけにして一気に取り除かれること』
心が洗われる景色見ながら帰路につきたいと思います。
お疲れ様でした。。
muniの商品が揃いました!
随分ひんやりしてきましたが、体調など崩されていませんでしょうか?
でも、この時期自転車乗るには気持ちのいい季節ですね!
是非、自転車でお出掛けください。
OGKのmuniの商品が揃いました。
開発は女性お二人でされているので、商品も可愛くて女性ならではのアイデアが詰まっています。
クラウドファンディングされているショルダークリップも展示してくださっているので、是非お手にとってご覧ください。
https://www.makuake.com/project/ogk_muni_02/?from=keywordsearch&keyword=muni&disp_order=1
他にも、ポータブルのスタンドや卵のような形の鍵、タッチセンサーで光るライトとベル、あると便利なミラーなど
ここに来ていただければ、全ての商品が見て頂けます。
ちょっとしたプレゼントに、他にはない物をつけたい方にオススメです!
道上さんへの納車
こんにちは!
久々のブログ更新です。
バタバタしていてやっと一息です。
今日は先日撮影された道上さんとの生中継について。
自転車が出来上がりました~!と道上さんにご連絡したところ
ご自身で引き取りに来られるとのこと。
もちろん、嬉しいのですが久々に自転車に乗られるというのに、
いきなりABCまで大丈夫かな~という不安もちょびっとあり。。
すると、プロデューサーの方からお電話いただき、
『今度、通天閣でロケするのですが、笑中さん自転車持ってきてくれませんか??』
とのこと。
『道上さんには内緒です・・・』
なんて楽しそうな企画!!聞いているだけでワクワク(笑)
『はい!!行かせてもらいます!!』
ということで行ってきました。
当日、何も考えず着ていった服は黄色。。
あちゃ~~。合わせてきたみたいやん。。。
時すでに遅し。気付いた時には通天閣下でした。
スタッフの方ももう二度目!
みなさんフレンドリーで、緊張することもなく撮影も終えました。
最後は、道上さんが乗っていらっしゃる車に同乗させて頂き、
毎日新聞社へ。そこでなぜか記念撮影。
ABCの方々なのに毎日新聞前で??
ほんとすみませんでした。。
次の日、早速道上さんからお電話いただき、昆陽池を30分走って
『気分爽快、ストレス発散です!』ととても嬉しいお言葉を頂きました。
今朝のおはようパーソナリティでも、自転車の紹介をしてくださり、
とても気に入ってくださったご様子でした。
アナログという言葉につなげてのお話はさすがでした!!
ほんと、ありがとうございました!!