『笑日記』
MBTI診断
突然ですが、皆さん、性格診断やったことありますか?
受験や、就職試験で性格診断のようなものをされれたことはあると思います。
これが、少し前から若い子の間でブームになっているのです。
韓国で大ブームの性格診断。結構、当たっています。
結果、4つのアルファベットで判定が出てきます。
そのアルファベットを見て、人を判断するのはいかががなものかとも思いますが・・・
やってみたら楽しいですよ!
https://www.16personalities.com/ja
ちなみに私は、ENFPでした!
※日本では、MBTI協会という団体があり、上に記載のものとは全く関係のないMBTIの様です。
上記のアドレスは一般的に巷で広がっているものです。
メッキ塗装の自転車 3
今日は暑い!
自宅から、駅までの距離は15分弱。そこを何も考えず無心で歩く。
暑いなど考えず、ただひたすら無心。。
でも駅到着後は毛穴全開の汗だく。夏はタオルが3枚は要ります(笑)
さて、昨日の件、行って来ましたよ〜!!
厚かましくも、工場内も見学させて頂きました。
はじめはツヤのない鉄や真鍮が釜につけられ、上げられを繰り返し、
ピカピカになっていく様子は圧巻でした。
フレームは2週間後に仕上がる予定です。
出来上がりが楽しみです!
メッキ工場の詳しくは、https://palmgarage.com/free/factory_tourこちらに載せております。
メッキ塗装の自転車 2
昨日、メッキ会社に行って来ました!!
結果・・・撃沈でした(泣)
私が持って行ったフレームはパーカー処理(錆止めの下じが施されたもの)らしく、
それなら、メッキ加工する際に電気が通らないらいしいのです。
病み上がりの身体に鞭打って行ったのに・・・
でも、まあ、勉強なったからよしとしよう!
その後、いつもお世話になっている方に相談。
『ここ電話したらええわ!』と教えて頂き、電話。
今までの事情を話し、メッキ塗装がしたいんです!!!と懇願したところ、
ん・・・!!!なんかいけるかも!!!!
と言うお話しをいただきました。
ということで今から行ってきます!
久々の倦怠感
昨日はお休みを頂き申し訳ありませんでした。
やらなければいけないことがたくさんあったので、病院へ行った後店に行くつもりでしたが、
これはまずいなと思い、帰宅。。倒れ込むようにベッドへ。
元々、平熱は35、7℃。帰宅時は37、5℃。これは私にとってめちゃくちゃ高熱なんです(笑)
いつも風邪をひくと喉がまず痛くなり鼻水が出て、体だる〜い感じやけど、熱は出ずっていうのが私の風のパターン。
熱が出て、菌と闘っているのに熱出ないのはあんまりよくないですよね?平熱も高い方がいいって聞くし。
なんかした方がいいのかな。
熱が出たのも、4年ぶりくらい?!その時も喉からでした。急性咽頭炎?っていうやつかな。
39度まで出て、ほんま死にそうだったのを覚えてます。
今回は、そこまででしたが、まあまあしんどい。
今朝は熱が下がっていたので、いけるか!といつもの朝の掃除やら洗濯のルーティンをしましたが、
やっぱり倦怠感はなんとなく残ったまま。やらければ!がたくさんあるので、店には来ております!
コロナも流行っているようなので、皆様もお気をつけくださいね!