PALM GARAGE

大阪心斎橋のアメリカ村で世界にひとつだけのあなたの自転車を作っています。

『笑日記』

2018-07-28 18:50:15

なにわの日

今日はレゲエ、ヒップホップを愛する方々が定めた日[なにわの日]だそうです。

 年に一回、ゴミ収集しながら街を歩くみたいです。素敵な取り組みですよね!排水口を開けて徹底的にされていたのが印象的でした。


  今も、豪雨の影響でボランティア活動してくださっている方を見ると私も何か!と思うのですが、時間もなく、中々できません。昔は、時間があればデイサービスのお手伝いをしていました。何か役に立つことはないかなぁ~と思ってやっていましたが、いつも親に徳を積まなあかん…と。今は徳を積めているのか…服が落ちてたら拾ってハンガーに掛ける。困っている人がいたら、自分から声を掛ける。ほんと、当たり前のような小さな事はしていますが、本当に役に立つ事はしているかなぁと、ボランティアされている方を見ると思います。今日の夜から、また台風がやってきます。なんにもなく通り過ぎてほしいです。めっちゃ考えさせられた1日でした!

2018-07-27 18:23:04

8月のお休み

8月のお休みです。

お盆はお休み頂きますが、土日は営業しておりますので、是非遊びに来てくださいね!


 最近、連日勉強の日々です。お店が散らかっていて、お越し頂いたお客様にはバタバタ感すごいかも…すみません!


 この歳でやったことのない事をするというのは相当大変なこと。でも、お世話になっている方は60過ぎてからの調理師免許…私も実は持っているのですが、とったのは20代。その時でも大変やったのに、60過ぎて取るなんてほんと、頭が上がりません…。年なんて関係ないですね。やる気の問題。人間としての知識、厚みを持たせるため、やっぱり勉強は大切やねん!!と言い聞かせて頑張ってます!







2018-07-26 17:54:00

コレクション ガールズ

 

10年以上も愛されつづけたコレクションをまた、復活させたい!

そんな想いから今プロジェクトが走り出そうとしています。

コースターブレーキで、シンプルにスマートに。

まだまだ問題はありますが、お手頃価格でかっこいい自転車を作りたいのです!

上の写真はテスト車です。

また、ご意見聞かせてください。

2018-07-23 18:14:28

夏休み

いよいよ、夏休みが始まりましたね!

アメリカ村もご家族連れの姿が目立ちます。この時期、大阪以外のお客様と会えるのも楽しみの一つです。色んな場所のおいしいもの、楽しいこと…そんな話しをできるのが嬉しいです^_^


 今日は一日空いてる時間は、リム組をしていました。組んで、振れ取り…中々難しいはです。先輩方は、数こなして慣れなあかん…と。

ハイ、数こなして頑張ります!没頭し過ぎて写真撮るの忘れてました。


 明日、明後日はお休みです。お休みですが、勉強します。頑張ります‼

2018-07-22 18:00:00

こだわりの一台が出来上がりました!

雰囲気が醸し出す仲の良さ♡そんなかんじのお二人。サドルの下にはお二人の名前つきの革ホルダーをお付けしました。これから、お二人で自転車に乗って沢山の思い出を作って頂けると嬉しいです!!涼しくなったら、京都まで頑張ってね!!
無理せんように!!
色も悩まれてこの色。つや消しです。あめ色のタイヤ、オレンジのアウター、ブルックスのサドル色も統一感があり、ホントかっこいい一台に仕上がりました!
シールにはこんなフォントもあるのです!!
今回はじめて、スタンドにも塗装しました。フレームとの一体感があり、まとまっていましたよ!随所にこだわりがたくさんあり、組み立ても楽しかったです!!ありがとうございました!!