PALM GARAGE

大阪心斎橋のアメリカ村で世界にひとつだけのあなたの自転車を作っています。

『笑日記』

2019-04-13 18:00:00

ちりんちりんツアーズ 取材日 4/12

 11月掲載から始まったちりんちりんツアーズも7回目の取材になりました。

亀田記者と自転車企画しよう!から盛り上がり、名前は何がいいかな~。いろんな候補を出して悩んでいたのに、

後出しジャンケンで、ちりんちりんツアーズ~おいしいもんみっけ隊~が即決だったんですよね~(笑)

遠く昔の気がしますが、まだ半年も経ってないんですよね。。感謝感謝です!!

これからもいろんなおもしろい商店街見つけて商店街の活性化の一躍を担わないと。

そうそう、自転車で毎回行っているので、今後は自転車の楽しさ、面白さも伝えていけたらな~と思っています。

 

 今日は朝8時過ぎには店に集合!取材に行ってきました。どこかはまだ言えませんが、

今日も楽しかったです。皆さんの愛がすごかった。ここの活性化を!!と皆さんが口を揃えておっしゃっておられました。

掲載は今月にはされるそうです。また、掲載されたら裏話をこちらでしたいと思います。

 

2019-04-12 16:32:00

be honest!!

 今日も寒かった~。いつあったかくなるんでしょうね??

桜の写真送って頂きました(^ ^)ありがとうございました!まだまだ満開のところがあるんですね!

めっちゃキレイでした。桜の花ってホワホワしていていいですよね!かわいい。

あの色がまたいい。やさしいピンク。癒される~~。

うちの前の桜は半分は散っているかな~。でも、今から牡丹桜が咲き始めるんです。

それがまたキレイで。。

 

 最近、思うのですが前職の時は季節の移り変わりをあまり感じなかったな~。時間もバラバラだったし。。

今はとても実感します。蕾が膨らみ、花が咲き散っていく。その後は新緑から深い緑へ。赤やオレンジに紅葉して散っていく。

文で書くとそんな大したことはないのですが、その時間の流れとともに人生も流れがあり。。

時間は流れていくんですよね~。変わらない気持ち、変わる気持ち。。

あっという間に一年が経ってしまいますね。

 

 昨日の言葉の答えはこれでした。

この作家さんが気になったので調べてみました。

マークトウェイン、1835年生まれのアメリカ人で『トムソーヤの冒険』を書いた著者でした。

たくさんの名言もあり、読んでいて勇気付けられました。

先日、来ていただいたお客様から昨日メールを頂き、心の診療所みたいで楽になりましたと頂きました。

え~~~!!そんなそんな。。私の心の弱い部分がその方の気持ちをほぐしたのかな~と。。

何はともあれ、そんなメールを頂き嬉しかったです。

それこそ、この下記の言葉ですよね!

私が元気になる一番の方法はみんなを元気づけること!!

自分に正直に( ◠‿◠ )

 

 

 店の玄関には昨日のユーカリでリースを作りました。

ミモザと交代です。明日は久々のちりんちりんツアーズの取材です。

明日は市場にいくので朝が早い!頑張って取材してきます!!

 

2019-04-11 17:18:00

元気

 今朝は、お花を買いに行きました。

大好きなひまわりがあったのですが、今日はそこまで惹かれず

小さな可愛いお花のマーガレットといつものユーカリを選びました。

店でお水に入れてあげるとたくさんの花が咲いてきました。

マーガレットの花言葉は『信頼』『誠実』色によっても違い、白は『秘めた愛』だそうです。

中々な花言葉のお花だったんですね!忘れられない大好きなお花です。蕾がたくさんのマーガレット。

たくさんのお花を見るのが楽しみです!

 

 今日のお客様。先日も来ていただいたラレーが大好きなお客様。

今日はCASSANOのグリップをご購入に来ていただきました。

ピシッと決めていらっしゃったので、写真を撮らせていただきました。

いろんな話をして、「元気でました!」と帰って行かれました。

こちらこそです(笑)!!

 

 元気といえば、昨晩、学校の先生をやっている友達からLINEが、

「ここの空白なんて入れる?」って。小学校の道徳の授業です。

なんて入れますか?私はワイワイみんなで騒ぐかな~と。

答えは明日載せますね!でも、ここの空白を考えることが大切な時間やな~と思いました。

今の私にはとても心に響く授業の題材でした。

友達と話してて、『ええ授業やってるな~。昔じゃ考えられへんかった(笑)』と感じた夜でした。

 

 

 

 

 

2019-04-10 18:00:00

花セラピー 4月24日

 今日は昨日と違って風と雨がすごかったですね!

桜だいぶん散ってしまったやろな~。

昨日はあんなに晴れていたのにな~。

 

 今日も朝一にヨガからスタート。

今日は、『世界を周るワールドヨガ』どんなんやろ~と期待して受けましたが、

かなり内容もよく、日本から中国、チベット、アフリカを周り日本に帰ってくるというシナリオで

その土地を想像させるポーズをとりながらの1時間でした。

昨日の水分。。。?大量の汗でした笑。夜ももう一本ヨガに行こうかと計画中。

しんどいときこそ、ただひたすら動いている方がいいのかも(笑)

 

 そして、告知です。

今月いつですか~とお問い合わせも頂きありがとうございます。

花セラピー、今月は24日水曜日です。

心が辛い時はないですか?皆さんはどうやって乗り越えますか?

めっちゃ気になる(笑)私の周りにはポジティブマンが多いです。

ネチネチ考えても仕方ないんですけどね!!

お花に囲まれてるだけでも癒されますよ!

いつも花セラピーの準備をしながら、先生と今日はどのお花ですか?

って話をします。毎回、ビビッとくる花が違うんですよ。

そんな体験をしにきてくださいね!

 

 

 

2019-04-06 17:54:36

夜桜

 春本番のお天気!あったかいですね。3月はバタバタで結局、ヨガは1日しか行けず。。

鈍っている身体に鞭打って、行きたない。。とも思いましたが、朝からヨガ行ってきました。

やっぱり気持ちよく爽快でした~。

 

 先日、夜桜を見てきました。

あったかくても夜はやっぱり寒く。。

長居はできませんでしたが、綺麗でした。

湖畔に映る桜がきれかった~~。

桜も綺麗な~と思ったらすぐに散ってしまうので一瞬ですが、

桜咲くかな~~??からハラハラと桜が散っていく儚い感じも全てその時期にしか見れないもの。

 

 この時期は出逢いがあり別れがあり、新しくスタートしたり終わったり。。

人の心が大きく動かされる時期でもありますよね。私もそんな時期にいろんな事に

どんどん挑戦していきたいなあと思っています。