『笑日記』
ちりんちりんツアーズ ~木津市場~
今日はちりんちりんツアーズの掲載日です。
会う度に亀田記者との息もぴったりになってきて、取材も楽しませてもらっています。
今回は、難波の近くの木津市場へ!!上のスーパー銭湯は何度か行ったことがあるのですが、
市場を見るのは初めてでした。
木津市場では、役者さんを雇って市場ツアーをされています。
キャラクターの濃い感じのアンディさん(日本人です笑)に案内され市場の説明を受けました。
その後はセリツアー。カランカランとベルを鳴らしながら、セリツアーに参加される方々が列をなして
市場を練り歩きます。お目当のお店にいけば自然と体も前の方へ。
一番目のセリはお肉屋さん。100円からのスタート。黒毛和牛が皆さんの一声によってどんどん値段が釣り上げられます。
私もあんないいお肉やったら欲しかった~~~。めっちゃ安いんですよ!途中じゃんけん大会があり、勝ったら
沖縄のベーコンが300円で買えたり。。見事に負けてしまいましたが(笑)
その後はお魚屋さん。これまたプリプリの鯛!これも絶対安い!
お魚も希望に合わせてさばいてくれるんですよ!セリでは声を出せませんでしたが、
やっぱり鯛が欲しい。。。あとで買いに行きました。
鯛はその晩、塩焼きにして頂きました。ほろほろでめっちゃ美味しかったです!
今回は2回の連載になるようですの、一回目はここまでです。
木津市場で撮ってもらった写真、なんかモデル立ち。キャラちゃうわ~~と思いながら
観てました。ポーズ取ればよかった。。いや、新聞やしやめとこ(笑)
お客様から頂いた物
いい天気ですね~~~!!
ただ、私の家は大規模修繕工事のため真っ暗。。
ということで朝早くから友達誘って、一駅向こうのパン屋さんへ散歩がてら、モーニングに行ってきました。
モーニングって私の生活の時間の中にはなかった言葉でしたが、行ってみるといいもんですね。
朝の慌ただしい時間に外に出てゆっくりとコーヒーとパンを食べる。
1日の始まり。コーヒーとトーストとゆで卵(笑)。大好きな時間です。
先日、休みの間にお客様から「切手をポストに入れておきましたよ~」
とご連絡がありました。ミモザを持ってきて下さったお客様でアンティークの切手も集めていらっっしゃいます。
その中で自転車のものを持ってきてくださいました。
もーーオシャレ!!東京でしか売っていない紀ノ国屋のジップロックにROSA洋菓子店のお菓子。
切手も海外のものやし~~
オシャレな人は商品選びもいけてますね!
今は、この切手をどう飾ろうか考え中(笑)
明日はちりんちりんツアーズの掲載日です!!
次の場所考えないと!!オススメあれば教えてください!
ピンクムーン
今日も朝からヨガ!今日も大量の汗でした。ようあんなけ出るなぁと我ながら思います(笑)
今日は、平成最後の満月「ピンクムーン」みたいですよ!
アメリカで4月の満月のことをそう呼ぶらしく、日本でもこの季節桜が咲いているので
名前にもぴったりですよね!でも、今日は曇っているし見れるかな~~。
昨日は帰り見上げたら「ん?今日満月?」って思うほど綺麗なお月様でした。
お店のマーガレットも大きく花びらを広げて咲いてくれています。
平成最後と去年から言われ続け、カウントダウンを始めた今、早いですが平成を振り返り間違いなく私の人生の中心やったなぁと思いました。平成!と小渕さんが掲げた時は小学6年生。塾でみんなで観てました。それから、31年。色んなことがあったなぁ。。でも、1年も無駄だと思う時はなく、精一杯頑張ってきたかなあと思います。令和はどんな時代になるのでしょうか。
時の流れ、移り変わり、人への感謝を忘れず明日も頑張ります!
ディスプレイ替え
3日間お休みいただきありがとうございました。
とても有意義な3日間でした。ワクワクするようなお店にたくさん行ってきました。
いてるだけで居心地がいい。また行きたくなるお店。自転車を買うとき選ぶときにワクワクする仕掛け。
商品を買うだけではなく、それに伴う付加価値。。。たくさんたくさん学びました。
来月で3周年です。そこに向け、今回感じたことを少しずつ実行していこうと思います。
もちろんSALEも考えています。また、今まで自転車を買って下さった方々へ何か恩返しができないかな~とも。
そんな中、今日は早速ディスプレイを替えました。 昔、京都でPINK BIKEというお店をやっていたのですが、
その店のオリジナル商品が出てきたのでそれらも飾りながら。。
お客様ご自身の目線で、細かいところをもう一度見直していきました。
どうやったらワクワクしていただけるか。。よし、もっと考えてがんばろ~~!!
山の上で叫ぶ(笑)
今日は一日雨が降っていましたね!
今日も朝からヨガ。。今日のヨガはきつかった~~。
でも、滝のような汗をかき気分はスッキリしました。
なんだか、じめーっっとしている気分を晴らすため山登りにでも行こうかと計画中。
「しんどいしんどい」って何百回も言いながら、登った後景色を見て大声で叫ぶ(笑)
今日はフレームが入ってきました。
カイセイのパイプを使って下さっているのですが、今回024から022に変わったということです。
パイプ径も若干細くなり、軽くなりました。ここら辺は詳しくまた後日まとめたいと思います。
今日、ご注文いただいたお客様は昔にコレクションを購入頂いたお客様でした。
先日のバイクロアにも来ていただき、試乗もしてくださいました。
そのご夫婦がなんとも言えない間合いの会話でめっちゃ仲良し。
お二人ともほんわかされていて、いつもニコニコ。
つい、いつも仲良いですよね~~って言ってしまいました(笑)
新商品のB!!!をカラーオーダーされたので、塗装工場行ってきます~!!
この自転車でカラーオーダーは初めてなので出来上がりもめっちゃ楽しみです!